CDMインターナショナル株式会社

事業コンサルティング

はじめに

伝統ある球団としてファンも誇りにする阪神タイガース。その阪神タイガースの監督は、球団OBの生え抜きしかいませんでした。

1990年代、万年Bクラスに低迷していた阪神タイガースの三好一彦球団社長は、吉田義男監督の後任として球団OB人事を進めていましたが、久万俊二郎オーナーが野村克也氏の招聘に直接動き、1990年の野村阪神が実現しました。阪神では異例の外様監督の誕生です。

球団社長が監督人事で動くのは初めての上に、野村監督をバックアップする為に、生え抜き主義の三好球団社長を更迭し、高田順弘氏を後任社長に就任させました。

野村阪神の3年間は最下位ではありましたが、後の星野阪神の2003年優勝を実現させたのは、野村監督が作った土台である事は言うまでもありません。

事業コンサルティング&プロデュース

近年、コーポレートガバナンス改革が重視する社外取締役には、「業務執行の妥当性」の監督を強化し、企業の成長力を高める役割が期待されています。東証市場再編によりプライム市場に移行する企業やプライム市場を目指す企業は、コーポレートガバナンス・コードが求める独立社外取締役の導入に動いています。

これらは上場企業や大企業の話ですが、先の阪神タイガースの実例を考えると、企業サイズに関係なく、改革の為には社外の人間(=外様)の存在が不可欠と言えます。

社内の議論は、いつの間にか従来の事業活動や上役の意向に基づいたものになっていたり、判断基準自体が偏っている場合があります。この様な目に見えない社内フィルターを外す事は社外の人間にしか出来ません。社内議論を活性化し、フラットな忌憚のない場を作って方向性のある戦略を見つけ出す様にリードする役割を担うのです。

更に、会社のこれまでの履歴にとらわれず、客観的にSWOTやPDCAといったツールを活用し、事業や戦略のポートフォリオを現在視点で見直してリフレッシュしたスタートを設定できる上に、社内のパワーバランスからも自由である社外の人間は、企業成長にとって非常に重要な役割となります。

CDMIは、総合商社で培った知識や経験や、独立後の多種多様な知識と経験に加え、実体験に基づき、企業様の研修会講師などを実施。
電機、建築、出版、音楽、映画、等々の業界のコンサルティングやプロデュースを実施してきました。これらの経験も踏まえ、必ずや貴社のお役に立てると確信しております。